国内有名老舗ホテル
バリアフリー・ユニバーサルデザインの充実に!
明治創業の当ホテルは、日本の代表的なホテルであり、国際的ベストホテルを目指す企業として、最も優れたサービスを提供することにより、国際社会の発展と人々の豊かでゆとりある生活と文化の向上に貢献しています。

導入の背景
日本の代表的なホテルとして、バリアフリーに積極的に取り組んでいきたい
年間を通じ十数組程度、聴覚障がいをお持ちのお客様がお見えになります。ご宿泊いただくすべてのお客様に最高のサービスでおもてなししたいとの思いから、バリアフリー・ユニバーサルデザイン化を推進していく必要がありました。
採用の理由
確実に検知、確実に通信、確実に通知することが可能
「従来は光を利用し同様のサービスを展開していましたが、インターホンやファクシミリの検知率が悪く、また無線の通信品質も問題でした」と語るのは客室係ご担当者様。
当社のシルウォッチを使用していただき、インターホンの音の検知はほぼ100%、ファクシミリもモジュラーから直接信号を受けるので、確実に検知でき非常に満足していただいています。
機器構成

導入効果
ご宿泊者への負担がなく、簡単設置でバリアフリールームを実現
無線を利用しているため、複雑で大掛かりな設置工事を必要とせずバリアフリー対応ができるようになりました。ご宿泊者にも腕時計タイプの受信器をはめていただくのみですので、ご負担がなく、非常に喜ばれています。今後シルウォッチ対応の火災警報器の導入も検討しており、バリアフリー・ユニバーサルデザインのリーディング・カンパニーとして、より質の高いお客様サービスに力を注いでいきたいとおっしゃっています。